のんびりちゃんの暮らし

ファッションやコスメ、仕事やお金のことなど、暮らしに役立つ情報やオススメのものを紹介します。

ツヤ肌好き女子必見! おすすめのファンデーション3選を紹介します。

 

 

 

ツヤ肌が好きなのですが、カバー力と崩れにくさも欲しいという私が愛用しているファンデーションを3つ紹介したいと思います。

 

1.espoir PROTAILOR
FOUNDATION BEGLOW

 


 

 

1番オススメしたいファンデーション、エスポアのリキッドファンデーションです。

 

ツヤ肌  :★★★★☆

カバー力 :★★★★☆

崩れにくさ:★★★★☆

 

宮脇咲良さんが、このエスポアのファンデーションとGIVERNYのファンデーションを混ぜて使っていると、YouTubeでお話しされていたので、お試し程度に買ってみたのですが、これまで出会った中で、1番理想に近いファンデーションでした。

 

 

テクスチャーが軽めで伸びが良いので、カバー力が低めかと思いきや、しっかりカバー力がありました。

 

ツヤ感も私好みで、ツヤっとしすぎない素肌感のあるツヤ肌を作ることができます。

 

 

雨風に打たれながら屋外で過ごしていた日でも、メイク崩れしていなくて、マスクもほとんど汚れていませんでした。

 

 

私は色を試してみて、1番馴染んだアイボリーを買いました。

色白の方はバニラの方が良いかもしれませんが、人を選ぶ色のような気がしたので、色を試してから購入することをおすすめしたいです。

 

 

 

2.TIRTIR MASK FIT RED CUSHION

 


 

 

こちらは、TIRTIRのクッションファンデーションになりますが、知っている方や使っている方も多いファンデーションじゃないかなと思います。

 

ツヤ肌  :★★★★★

カバー力 :★★★☆☆

崩れにくさ:★★★★☆

 

 

バラエティショップなどでは、目立つところに陳列されている人気商品なイメージです。

 

 

先ほど紹介したエスポアのファンデーションに出会うまで、「マスク崩れ」と「ツヤ肌」といえば、これ!というくらい、お気に入りだったファンデーションです。

 

 

カバー力が少し足りない感じがして、コンシーラーが必須でしたが、崩れにくさとキープ力は優秀だなと感じていました。

 

 

メインで使うファンデーションでは無くなりましたが、クッションファンデーションは出先でのメイク直しに最適なので、持ち歩き用として使っています。

 

 

 

3. ByUR セラムフィット フルカバー グロークッション

 


 

 

こちらは、田中みな実さんもオススメしていたツヤ肌クッションファンデーションです!

 

ツヤ肌  :★★★★★

カバー力 :★★★★☆

崩れにくさ:★★★☆☆

 

SPF40PA++ なので、これからの季節、紫外線対策がしっかりできるのもオススメポイントの1つです。

 

友人がこのファンデーションを使っていて、口コミや評価が良かったので購入してみました。

 

 

ひと塗りではカバー力は弱いですが、重ね付けすることで、気になるところはカバーできるかなと思います。

 

 

上の2つに比べると崩れやすい気がしたので、長時間出かけるときよりは、ちょっとしたお出かけ向きかなと思いますが、ツヤ感は3つの中で1番あると感じたので、ツヤ肌が好きな人にはオススメしたいアイテムです。

 

 

シンガポールのお土産はメリッサのパイナップルクッキーしか勝たんです!

 

 

シンガポールのお土産といえば

・ブンガワン ソロのお菓子

・ヤ クン カヤトーストのカヤジャム

・TGW Teaの紅茶、マカロン

・アーユルベーダ石鹸

が有名どころかなと思いますが

 

 

私がシンガポールで買ったことのあるお土産の中で1番のオススメしたいのは、

 

メリッサのパイナップルクッキーです。

 

 

メリッサのお店は、オーチャード駅近くの、オーチャード・ロードと言われる様々なお店が並んでいるエリアにある、マンダリン・ギャラリーの4階にあります。

 

はじめは建物の場所を見つけられなかったのですが、ホテルに向かって左側にある建物です。

 

私が行ったときは、10時オープンにも関わらず、5分ほど前に着いてしまったので、お店の近くで待っていました。開店前でもすぐにお店を見つけることができたので、4階に着いてしまえば、すぐに分かるかと思います。

 

 

メリッサは、雑貨屋さんなので、パイナップルクッキーだけでなく、Tシャツやトートバッグ、ポーチなど、様々なアイテムが販売されていました。

 

 

友人に連れられて行ったのですが、日本人向けの雑貨屋さんのようで、日本語を話せる店員さんもいました。

 

 

旅の中では、苦手な英語でコミュニケーションを取ることに緊張し続けていたので、日本語で話しかけてもらえて、安心感がありました。

 

(もっと英語力を磨かねば、、!)

 

 

 

友人は雑貨目的でこの店をチェックしていたので、私も友人もパイナップルクッキーを買う予定は無かったのですが、試食をさせてもらって、これは美味しい!!!となり、気づけば2人とも購入しました(笑)

 

12個入りで約S$10でしたが、ということは、1個100円くらいでしょうか?

1個100円だと思うと少し高いような気もしますが、お土産だし、円安だし、こんなもんだと思いたいですね。

 

 

食べた感想として、台湾のパイナップルケーキに近いクッキーという感じで、馴染みのある味。

なんですけど、外はちょっと柔らかめのクッキー、中はパイナップルケーキの中身のような弾力のあるパイナップルジャムで、新しい食感が新鮮で、味も美味しかったです。

 

 

マーライオン型のクッキーなので、シンガポールのお土産ということも分かりやすく、お土産として何人かに配りましたが、評判も良かったです。

 

 

 

シンガポールのお土産は何が良いの?と思っている人は、ぜひ、シンガポールクッキーを買ってみてください(^^)

 

【ネタバレ注意】劇場版名探偵コナン「100万ドルの五稜星」

 

2024年4月12日に公開した映画

「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」を観てきたので、感想を書きたいと思います。

 

 

 

ネタバレになりますので、まだ映画を観ていない方は、絶対に見ないでください!

 

 

 

 

 

 

 

ネタバレしますからね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ネタバレOKの人だけ進んでくださいね!!

(しつこい)

 

 

 

 

 

それでは、いきますね。

 

 

 

まず、公開初日の夜に映画館に行きましたが、ほぼ満席でしたね。

 

 

私が座席を予約した2日前の朝時点では、1割程度しか埋まっていなくて、満席にはならないのかなと思っていましたが、そんなことはなかったです。

 

 

家族や恋人、友人と来ている人もいれば、ひとりで来られている方もいて、最後尾にいた私から見える範囲の座席は全て埋まっていました。

 

すごいね、、

 

 

私のお隣は、キッドファンのお姉さんでした。

お姉さんの話はまた後ほど書きますね。

 

 

 

映画の感想

  • 津田さんの贅沢使い
  • 不自然なカットイン
  • どすえ問題
  • 大泉洋さん、いない
  • キッドファンお姉さま号泣
  • 王子さま?!
  • 蘭ちゃん最強
  • やっぱり失敗
  • エンドロール事件
  • キッド様

 

 

 

①津田さんの贅沢使い

 

映画が始まって、いきなり土方歳三(cv.津田健次郎さん)のシーン。

 

うわあ、イケボ、、、

めっちゃかっこいい、、、

好きになりそう、、、

 

と思ってたら、

予告にあったシーンの、ちょい長めバージョンくらいのシーンしかなかったです。

 

それでもインパクトは十分すぎましたが。

 

 

彼にフォーカスしたスピンオフ作ってくれたら観るんだけどなあ。

 

 

 

②不自然なカットイン

 

・紅葉ちゃんと伊織(最初の登場シーン)

・工藤夫妻

・園子の両親

 

記憶にある中だと、この3組が、いま必要だったかな?と思うところで登場してきた記憶。

 

なんか不自然だな、オールスター感あるなあと思っていましたが、ラストを考えると、このためだったかという感じ。

 

 

平次の「お前親戚おらんか?」みたいなくだりは、いつもの冗談かと流してしまったし、工藤夫妻のくだりも今回はいろんなキャラクター出したい感じなのかなとスルーしてしまったし、いつものことながら伏線に気づけない・・・

 

違和感を自己完結せずに考える癖を付けたいものです。

 

 

あとは、紅葉ちゃんが北海道観光大使かのように観光地をPRしてたのがおもしろかったです。

 

子どもたちの新幹線も、映画観て北海道に行こうとするオタクたちへの宣伝のように見えて、大人の事情もあるのかなあと勝手に考えていました。

 

 

夏あたりに北海道旅行をしようと思っていたので、ヘリで移動するのはチートすぎると思いましたが、いろんな場所がありそうで、北海道に行ってみたい気持ちは大きくなりました。

 

 

 

③ どすえ問題

 

沖田くんの「どすえ」

 

みんな、平次のツッコミでウケていましたね。

 

どすえ沖田くんかわいかったです。

もぐもぐ沖田くんもかわいかったです。

 

 

大袈裟な言い方でも、方言は良いですね。

 

 

 

大泉洋さん、いない

 

私にとっての大泉洋さんって、おしゃべりだったり、ふざけているみたいなイメージが強いんですよね。

 

で、これまでのコナンのゲスト声優って、ご本人がチラついて気になってしまう人も多かったので、良くも悪くも大泉さんらしいキャラクターなのかなと思っていたのですが、大泉さんはいなかったです。

 

 

完全に川添刑事でした。

 

 

大泉さんっぽさを探しに行ったりもしてたんですけど(探さないで)、見つかりませんでした。

 

 

すごい、、

演技に歌にトークに、声優まで、、

 

器用なんでしょうね。

 

 

 

 

長くなりそうなので続きは次に書きます。

 

 

 

アニメ「ミギとダリ」奇妙でミステリアスな双子の物語かと思いきや、笑いあり涙ありの作品でした。

 

先日、Netflixでアニメ「ミギとダリ」を観ました。

 

Netflixをよく観る人には伝わるかと思いますが、Netflixって、作品を観終わったあとに、おすすめ作品を宣伝してくるんですよね。

 

 

初めは「ふーん、こんな作品があるんだ」くらいにしか思っていませんでしたが、何度も観ているとだんだん気になってきて、、、

 

 

 

広告に負けましたね。

 

 

 

1話観始めると続きが気になりすぎて、気が付けば最終回を観終えていました。

ミステリーの暗さだけでなく、コメディ要素もあったので、楽しく観ることができました。

 

 

 

 

予告のイメージでは、不気味な双子が老夫婦に養子として迎え入れてもらうようにズルをしていたので、老夫婦に復讐したい双子なのかなと思っていましたが、復讐相手は別にいて、老夫婦はただのめちゃくちゃ良い人。そして、双子であることを偽って養子になった双子も良い子たち。

 

 

復讐相手だけが、ひたすらに嫌なやつでしたね。

 

 

 

人によっては不快な思いをする場面があるかもしれないので、要注意です。

 

 

 

 

初めはクールなのかな?

冷たい人たちなのかな?

と思っていましたが、中学生らしさが垣間見えるようになってからは、これまでクールに見えていた部分が微笑ましく思えるようになりました。

 

 

 

ミギとダリのそれぞれの性格だったり、個性だったり、似てるようで似ていない。けど、その違う部分がお互いを補い合っていて、素敵な関係だなと思いました。

 

 

 

2人とも幸せになってくれと思っていたので、結末も2人の成長や2人らしさが出ていて良かったです。

 

 

 

韓国ドラマ「悪の花」ホラーサスペンスかと思いきや、感動のラブストーリーでした。

 

先日、韓国ドラマ「悪の花」を観ました。

 

 

f:id:t__nana:20240320110231j:image

金属工芸作家のペク・ヒソンは、愛する妻ジウォンと娘のウナに囲まれ、平凡だが幸せな日々を送っている。た だひとつ、刑事である嫁を厭う両親との関係だけが問題だ。そんなある日、ジウォンはひょんなことから知り合 いの記者キム・ムジンにヒソンを紹介することに。18年前の連続殺人事件に関する連載記事を手がけるムジンは、 事件の犯人と同じ金属工芸作家であることからヒソンに興味を抱き、彼の工房に足を運ぶ。だが、ヒソンの顔を 見たムジンは...。

https://filmarks.com/dramas/9400/13324

 

 

 

タイトルと予告を見たときは、ホラー要素強めのサスペンスドラマかなと思っていました。

 

 

実際、最初の何話かまでは、

主人公のヒソンがザ・サイコパスのような人に思えていたので、やばい殺人鬼ヒソンと警察官の妻ジウォンのサスペンスドラマだと思っていました。

 

 

しかし、事件の真相が分かってくるにつれて、ヒソンは悪いやつではないのかもしれないと思えるようになってきて、何を信じたらいいのか分からなくなるとともに、事件の真相が知りたくて、どんどん話にのめり込みました。(サスペンスドラマでは、あまり犯人を当てられないタイプなので、私に推理のセンスがないだけかもしれませんが・・・。)

 

いろんな人や出来事、思惑が絡み合って、複雑で難解な事件になっていくんでしょうね。

 

 

ジウォンが "見たものしか信じない" を信条にしているのも、最初はヒソンにとって都合が良い人なのかなとしか思っていませんでしたが、話が進むにつれて、その信条がポイントになることもでてきて、よくできている設定だなと(誰目線)感心しました。

 

 

もし、自分の夫がサイコパスだったら、殺人鬼だったら、自分の見ていたものが全て嘘だったら、、、私なら耐えられませんよね。

 

信じたい気持ちよりも、騙された・裏切られたという気持ちが強くなりそうな気がします・・・

 

 

話が進むにつれて、主要な登場人物たちがそれぞれに苦しんでいるのが辛くて、特に9話から11話くらいまでは涙が止まりませんでした。

 

 

誰も悪くないんです。

 

誰も悪くはないんですけど、いや、悪い人はいるんですけど、誰も幸せになれる未来が見えない絶望的な状況が続いていて、胸が苦しかったです。

 

 

相手を信じる覚悟だったり、信じ合える人がいることで人は強くなれるということを改めて学んだ気がします。

 

生半可な気持ちで人を信じるなんて言えないなあ(言ったことないけど)

 

 

サスペンスドラマなので、残酷な事件の描写がありますが、気になるなと思ってくださった人は是非このドラマを観てみてください(^^)

頭皮マッサージおすすめアイテム2選


頭皮を柔らかくして、スッキリしてみませんか?

今回は、私が試して、これが良かったと感じた頭皮マッサージアイテムを紹介したいと思います。

頭皮マッサージの効果

まず、頭皮マッサージには
血行促進によるヘアケア効果
頭皮と顔のたるみや白髪予防
睡眠の質の向上
ストレス解消、肩こり改善
などの効果があると言われています。

また、頭が凝り固まると、顔の歪みにも影響が出るらしく、頭をほぐし、歪みを減らすことは、小顔効果もあるそうです。

※個人差はあります。

頭皮マッサージおすすめアイテム2選

uka scalp brush kenzan

まず、初めに紹介するのが、こちらの「uka scalp brush kenzan」


頭皮マッサージを意識したことがある方は、ご存知の方も多いアイテムかなと思います。

手にフィットするサイズ感で、シャンプー時にジグザグとマッサージしたり、湯船に浸かりながら頭から肩にかけてツボを押すようにマッサージしたり、といった使い方ができます。

ウカのブラシはシリコン製で水はけの良い素材です。
お風呂場でブラシを使用するとなると、衛生面が気になる方もいるかと思いますが、2年ほど使用していても劣化等は見られず、綺麗な状態で使い続けることができています。

4種類の硬さから選べるのも特徴の1つかと思います。
私はソフトタイプを購入しましたが、頭が硬いタイプなので、ミディアムタイプやハードタイプでも良かったかなと思っています。
力を入れてほぐすとソフトタイプでも十分ですが、腕や手が疲れてしまうので、頭が硬い方や硬いと言われたことがある方は、硬さ選びに注意が必要かもしれません。

MYTREX EMS HEAD SPA PRO


続いて紹介するのは、こちらのMYTREX のEMS HEAD SPA PROです。
EMS搭載の電気針ヘッドスパとなります。

スタンダードモデルではなく、PROモデルを購入した理由としては、揉む力が高く、光ケア機能があったことです。
他にも、EMSの強さや、アタッチメントの種類、重さなど、異なるところはいくつかあります。
価格差が3,000円程度だったので、せっかく買うなら、機能性の高いものをと思い、PROモデルを購入しました。




頭に使用する時は、シャンプーをしながら、湯船に浸かりながらマッサージをしています。
揉む力がしっかりあるので、頭のカタイ私でも、スッキリすることができました。

ukaのブラシと違って、力がいらないので、疲れている日であっても、しっかりマッサージができるところもオススメです。

直接的な関係があるかは分かりませんが、この機器を使って頭と顔のケアをするようになってから、朝起きた時、顔が浮腫みにくくなった気がします。

最後に

私がおすすめする頭皮マッサージアイテムを2つ紹介しましたが、私の1番のおすすめは、MYTREXの電気針ヘッドスパです。

電動のため、力入らずでマッサージできることはもちろん、アタッチメントを取り替えて、顔や体のケアができるので、1台で全身ケアと考えると、コスパの良いアイテムかなと思います。

頭皮をほぐすことは、リフトアップや肩こり改善などの効果があると言われています。

将来の自分への投資として、ぜひ、検討してみてください。

【英語勉強】「スピークバディ」で声に出すことに慣れよう!

 

半年後に海外旅行の予定があった私は、スピーキング力を上げるために「スピークバディ」を使って勉強していました。

実際に「スピークバディ」を使ってみて感じたことや、使い方を説明します!

 

「スピークバディ」は、AI英会話アプリです。

オンライン英会話と違い、講師ではなく、AIと会話して、英会話力を身に付けようというものです。

 

・英会話の勉強をしたいけど、何から始めていいか分からない

・オンライン英会話を始める勇気はない

・人が相手だと緊張してしまう

・勉強を継続するのが苦手だ

・ゲーム感覚で楽しく勉強したい

といった方にオススメのアプリです。

 

私は自分の英語力ではオンライン英会話をするだけ無駄だと感じていて、また、これまで何度も英語学習に挫折してきたので、楽しく続けられるものをと思ったときに「スピークバディ」を知り、使ってみることにしました。

 

「スピークバディ」では、自分のレベルに合ったコースの中から、勉強したいテーマを選べるので、英語力ゼロで挫折しやすい私も週3,4日ペースで勉強を続けることができました。

 

どんなテーマ(コンテンツ)があるかは、アプリで確認できるので、気になる方はぜひダウンロードしてみてください。

 

 

---------

 

レッスンの流れと勉強方法を紹介します。

 

まず、1つのレッスンは「英単語」「リスニング」「会話」「英作文」「応用練習」の5つのモードがあります。

 

f:id:t__nana:20240314215929j:image

f:id:t__nana:20240314215926j:image

 

「すべてのモードをプレイ」を選択すると①〜⑤まで続けてレッスンが行われますが、各項目を選択すると、1モードずつ学習することができるので、ひと通りプレイしたあとに、復習したいモードだけを繰り返し学習することも可能です。

 

それでは、ひとつずつ順に紹介していきます。

 

① 英単語

英単語は、1レッスンあたり5〜10個程度学びます。はじめに一覧で音を聞きながら意味を覚え、その後、一問一答形式で問題が出されます。

覚えた英単語はレッスンでの会話で使うため、意味だけでなく発音もしっかり覚えてください。

 

② リスニング

レッスンごとに短いストーリーがあるので、英語を耳で聞いて、その後、2択問題が1問出題されるので、回答します。

リスニング問題として勉強しても良いと思いますが、私はスピーキングの練習に重点を置いていたので、英文を見ながら会話を聞いて、音に合わせて発音する「オーバーラッピング」の練習をしていました。

次の「会話」と「英作文」では、自分パートを話す練習しかできませんが、ここでは他の登場人物のパートも練習できるので、スピーキングの練習をしたい方にはオススメしたいです。

 

③ 会話

ここでは、AIと実際に会話をして練習します。

英文を読みながら、自分のパートを話します。AIが話した言葉を判定してくれて、また、録音された自分の声を聞くことができるので、お手本の音声と自分の声を聞き比べて、改善すべき箇所を知り練習していくパートです。

 

会話がひと通り終わり、採点されたあとに、自分のパートの練習が何度もできるので、満足のいくまで繰り返し話す練習をしていました。

 

④ 英作文

③と同じようなパートにはなりますが、キーフレーズが含まれている文のみ日本語で表示されるので、②と③で学んだ英文を思い出しながら話す練習をします。

英会話が苦手な人は、日本語の文章を英語に置き換えることが苦手だと思うので、とても良い練習になると思います。

 

⑤ 応用練習

①〜④で学んだことを生かして、応用練習をするパートです。

2つのシチュエーションが用意され、自分のパートが日本語で表示されるので、相手の話を英語で聞き取り、伝えたいことを英語で話す練習をします。

④では、一度学んだ英文を日本語から英語に変換して話す練習をしましまが、ここでは初めて見る会話で日本語を英語にして話す必要があるので、とても難しく感じました。

 

答えを見るとどれも知っている単語だったのに分からなかったということも多く、単語を知っていても使えなければ意味がないということを痛感しました。

 

 

勉強を続けていくうちに、以前よりは単語を組み合わせて文章にすることに慣れてきた気がしました。

また、学んだフレーズを使って他にどんな話ができるだろう、この場合はどうやって言うんだろうなど疑問に思ったことを調べるようになり、積極的な姿勢で英語学習に取り組むことができました。

 

 

現在、7日間の無料体験が可能のようです。

 

料金プランは以下のとおりですが

f:id:t__nana:20240314215558j:image

(2024年3月14日時点)

 

12ヶ月コースの場合、週3日の利用で1日あたり150〜160円なので、オンライン英会話と比べると、とてもコスパがよいです。

毎日利用した場合、65円程度になるので、勉強にかかる費用を安く抑えたいという方にもオススメです。

 

1ヶ月3,300円のコースでも、毎日利用で100円程度、週3の利用でも1日あたり300円未満で学習できるので、英会話の勉強を考えている人は、一度試してみてください。